2025年 2月分 配当金収入

株式投資

国内個別株、ETF、J-REITなどの配当金収入の金額(税引き後)

2025年 2月の配当金は合計で46,760円の不労所得です。

内訳は
国内株・REIT
8095 アステナ: 2,869円
1887 日本国土開発: 3,797円
3279 アクディビア・プロパティーズ: 7,411円
8960 ユナイテッドアーバン: 6,276円
1489 日経平均高配当株50指数: 96円

米国個別株
BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ):19,578円
VZ(ベライゾン): 5,400円
AT&T: 943円
ABBV(アッヴィ): 391円

日本円で20,449円 米ドルだと$239.19を取得してます。
(米ドルの換金は$1=110円での計算です。比較できないとどれだけ推移しているか把握できないですからね)

2月の振り返りと今後の展望(税引き後)

昨年の同じ時期(2月)では合計で41,001円(日本株16,820円 米国株24,181円)なので、14%増一歩一歩増えています!笑
昨年は20%の伸び率だったので、2月は10~20%くらいの伸び率ですかね~。
VZとAT&Tの買い増しを当分は続けていくので、やる事は非常にシンプルです。

仕事が非常にボリュームが多くなり文句ばかりの中で、非常に嬉しい心の支えになる経過報告です笑
確実に増えて結果が見えると嬉しいです笑。ああー早く会社辞めたい笑

以上、脱サラを目指す人の少しでも役立つ情報共有が出来れば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました