12月分の貯金額

貯金額

12月の家計簿(セミリタイアに向けた投資金額づくり)

2021年 12月で貯金が出来た金額は573,466円となっています。
社畜にとってボーナス支給月は、今まで貯めた年金の受取の月となっており、懐を温かくしてくれる大切な月です。

しかし私はまだ貰えているだけマシな方だとは思うのですが、コロナの影響でボーナスの支給額がかなり減った企業もあるのではないでしょうか?労働時間、量は増える事があっても、”業績悪化”や”今後の備え”といった名目で支給額をすぐに減らしにかかるのが企業のやり方でしょう。会社の収入だけに依存しない他の収入の柱を作る。これは不景気になった時により強く実感します。それでは家計簿の内訳です。

12月の家計簿内訳

支出総額: 171,363円
結婚式参加費用…3万
飲み代..3回(結婚式に参加したら1回はセットみたいなものですね)
健康促進代(テニス、プール)
ブラックフライデー代…1万5千円程 セラミックヒーター、化粧品を母親にプレゼントです。
必要経費(ネクタイ、タイピンの購入)
銭湯代(10回分回数券)

収入総額: 737,043円
会社手取り収入(ボーナス含): 648,801円
配当収入: 90,633円
アンケートサイト回答収入…..0円

忘年会のシーズン、レジャー等で何かとお金がかかる12月は支出金額が17万といつもより多めです。生活費を10万+ご祝儀&飲み+ブラックフライデー+ネクタイ等の購入が原因でしょうか。(見事にAMAZONの戦略にハマってますね笑)
私は確かに節約を常に心掛けてはいますが、親へのプレゼントや交際費を削るつもりは余りありません。無駄だと思うものや見栄の為のブランド買いなどをしないと意識するくらいです。(無駄な飲み会をどう定義づけるか判断が難しいですが笑,,,,近年では控えるようにしています)
支出の最適化はセミリタイアを志す人の中では常識的な言葉ですが、日常で自分が不自由と感じない節約出来る項目を冬休みにしっかりと考えて、しっかりお金に対する防衛力をつけていきたいと思います。

支出に関しては配当金の収入が9万円を超えました!これは日本円での集計ですので、米国株でもらっている収入は含めていません。今回は日本円での家計簿(収支)ですので、不労所得に対しての記事は別の機会に紹介できればと思います。

今後の展望

貯めた57万円の一部は既に武田薬品工業(4502)の追加購入で投資済みですので、残り27万弱をJ-REIT購入かキャッシュ保持にて展開したいと考えています。

投資以外ではアンケートサイトの収入がめっきり減っているので、新しいアンケートサイトの登録を考えています。今はハピタスのみの登録ですが、Moppyなど複数の登録も考えています。隙間時間をどう使うかで収入はわずかながらですが変わります。色々な可能性を模索できれば!
まあ、アンケートサイトで数百円~数千円/月を稼ぐなら、一番は余計な買い物をしないのが一番なのですが笑
節約のアイデア・アンテナを張って冬休みを過ごして、2022年の更なる資産の積み上げを行っていきたいと思います!

脱サラを目指す人の少しでも役立つ情報共有が出来れば幸いです。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました