国内個別株、ETF、J-REITなどの配当金収入の金額(税引き後)
2023年 5月の配当金は合計で55,402円の不労所得です。
内訳は
国内株・REIT
3492 タカラレーベン不動産投資法人: 8,638円
9861 吉野家 399円
3492 ザイマックスリート投資法人: 5,199円
米国個別株
BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ):17,646円
VZ(ベライゾン): 2,421円
MO(アルトリアグループ): 10,384円
HSBC(HSBCホールディングス): 9,737円
ABBV(アッヴィ): 336円
AT&T: 417円
QYLD(Global X Nasdaq 100 covered): 208円
日本円で14,236円 米ドルだと$374.24を取得してます。
(米ドルの換金は$1=110円での計算です。比較用に。
5月の振り返りと今後の展望(税引き後)
昨年の同じ時期(5月)では合計で45,918円(日本株9,945円 米国株35,973円)なので、20.06%増となっています。
ザイマックスリート投資法人とベライゾン、BTI、AT&Tを粛々と買い増してきた効果でしょうか
日本株の金額を上げたいのは少し贅沢な悩みにはなりますが、米国株&日本株のバランスを取りたいです。
今は米国株がお買い得なので買い進めていきたいです。
ただある程度のところで米ドルの配当金を実生活で転用してみたいと考えています。そうしないと少しモチベーションが保てないですね。。。。
配当⇒再投資だけだと、どうしても実生活に日本円で転用できている日本株の購入が優先されてしまいます。。。
その辺も株価が落ち着いてきたらトライしてみようと思います。
以上、脱サラを目指す人の少しでも役立つ情報共有が出来れば幸いです。
コメント