2022年1月分の貯金額

貯金額

2022年1月の家計簿(セミリタイアに向けた投資金額づくり)

2022年 1月で貯金が出来た金額は172,573円となっています。
まあ20万円を目安に考えているので、おおよその貯めたい金額ではありますが、20万は超えたかったですね。

のちほど記事にしようと思うのですが、Google Adsenseも2回目の審査に落ちて、やはり配当金による不労所得が一番良いなと感じているので、入金力は高めたいです。無理な節約は人生の幅を狭めるのでする気はないですが、より必要・不必要の精査が必要になってきますね。仕事で使っているムダ・ムラを見つけて改善に取り組んでいきたいと思います笑

1月の家計簿内訳

支出総額: 121,196円
プロテイン…1.2万
飲み代..3回 3.5万程
健康促進代(テニス、プール)
新年家族旅行費ごはん代…1万5千円程
銭湯代(10回分回数券)

収入総額: 293,769円
会社手取り収入: 287,917円
配当収入: 5,852円(日本株のみ)
アンケートサイト回答収入…..0円

12月のボーナスに実は定期代も含まれていたとのことで、、、、引き落としが来月で、2月があまり貯まらない事が予想されるので、やはり今月はもう少しプラスにしておきたかったです。。。泣
あまり使っていたイメージはないのですが、家族旅行とで出費がかさんだのですね。
まあ、親孝行は人生の目的の一つなので、母親の幸せに引き換えられるなら安いもんです。ほんとに。

配当金の収入は12月の9万円超えから比べると、1月の5千円の収入の落差は心もとないです。。。。今まではパーク24の配当金が入っていましたが、無配が続いており1月の収入の低さが露呈されています。。。。
米国株の配当金は効率で考えても再投資に回るので、今は換金して収入に出来ないのが悲しいです。。。。
しかし、今後はトーセイリート(3451)の5000円程が入ってくる予定なので、今よりは倍の金額くらいにはなります!!!!笑
たかだか1万円ですが、されど一万円です!
しかもこの日経平均の落ち込みで買い増しちゃいましたし笑

今後の展望

まだまだ日経平均はウクライナ情勢の緊迫とオミクロン株の流行(まあ、1~2か月程でしょうけど)、半導体不足による各企業の売上減少でまだまだ不景気は続くと思います。アメリカの中間選挙で混乱があれば、更に日本景気は正念場になると思います。
少しキャッシュの比率を高めて株の購入タイミングを図りながら、粛々と配当金の積み上げに勤しみたいと思います。

以上、脱サラを目指す人の少しでも役立つ情報共有が出来れば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました