2022年 3月分 配当金収入

株式投資

国内個別株、ETF、J-REITなどの配当金収入の金額(税引き後)

2022年 3月の配当金は合計で100,055円の不労所得です。

内訳は
国内株・REIT
4755 楽天: 2,511円
2702 マクドナルド: 3,108円
7751 キヤノン: 39,445円
2914 JT: 41,835円
5108 ブリヂストン: 6,774円
7177 GMOフィナンシャル: 2,595円
1605 INPEX: 2,232円
8963 インヴィンシブル投資: 133円

米国個別株
XOM(エクソン・モービル): 350円
SPYD(SPDR Portfolio S&P 500 High): 672円
VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF): 160円
QYLD(Global X Nasdaq 100 covered): 241円

日本円で98,633円 米ドルだと$12.93を取得してます。
(米ドルの換金は$1=110円での計算です。しばらくは)

3月の振り返りと今後の展望(税引き後)

いよいよというか、ようやくというか、、、、、とうとう配当収入10万円台を突破です!!!!!!!残業代をもう一人分頂いているくらいのインパクトです。この収入は本当にありがたいです。
昨年の同じ時期(3月)では合計で73,429円(日本株72718円 米国株711円)なので、36%増となっています。
日本株、米国株共にほぼ同倍率で増えており、コツコツ買い増しをしている効果が出ているのかと思います。
特に去年にはなかったINPEX、GMOフィナンシャルは新規銘柄の配当金となり、GMOは微妙に買い増しているので今後楽しみです。

米国株は順調に金額を伸ばしていますが、ETFも高値となっており中々購入の機会が来ません。。。。。
XOMも買うタイミングが難しく、今後収益を伸ばすとすると新しい株を購入する事も検討に入れたいです。
別で記載しますが、AT&Tはスピンオフにより売却をしたので、そのお金で日本株か米国株の買い増しをしたいところです。
しかし円安の今は米国株を控えるしかないように感じます。。。。。。米国株の買い増しをどうするか、今後の課題となってきます。

以上、脱サラを目指す人の少しでも役立つ情報共有が出来れば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました